memo.xight.org

日々のメモ

ChangeLogメモ 7周年

記録

Line 86249 (行)
Entry 5781 (エントリ)
File size 3341497 (byte)

備考

ChangeLog開始日は[2002-11-28-1]
ChangeLog開始1周年は[2003-11-28-1]
ChangeLog開始2周年は[2004-11-28-1]
ChangeLog開始3周年は[2005-11-28-1]
ChangeLog開始4周年は[2006-11-28-11]
ChangeLog開始5周年は[2007-11-28-1]
ChangeLog開始6周年は[2008-11-28-1]

10000行達成は[2003-10-04-1]
20000行達成は[2004-05-06-23]
30000行達成は[2004-09-10-12]
40000行達成は[2004-12-26-1]
50000行達成は[2005-07-19-25]
60000行達成は[2006-01-30-5]
70000行達成は[2006-07-26-8]
80000行達成は[2007-02-15-4]

iPhone Explorer - PCからiPhoneの中をブラウズできるソフトウェア

Summary

Mac/Windowsから、iPhoneの中をブラウズすることができるソフトウェア。
iPhone Explorer for Windows
iPhone Explorer for Mac

Reference

iPhone Explorer - A USB iPhone browser for Mac and PC
http://www.iphone-explorer.com/

via

ネタフル - 2009-11-27 - PCからiPhoneの中身をブラウズする「iPhone Explorer」
http://netafull.net/iphone/032760.html

Firefox で Peer received a valid certificate, but access was denied.

Summary

Firefox で Gmail に接続すると、以下のようなエラーメッセージが表示される。

mail.google.com:443 への接続中にエラーが発生しました。
Peer received a valid certificate, but access was denied.
(エラーコード: ssl_error_access_denied_alert)

Peer received a valid certificate, but access was denied. (エラーコード: ssl_error_access_denied_alert)

原因は、SSL2, SSL3の一部が無効になっていること

about:config 変更前

about:config 変更前

about:config 変更後

SSL2 で検索し、全てを true に変更。
about:config 変更後

同様に、 SSL3 で検索し、全てを true に変更して完了。

Reference

ssl_error_access_denied_alert - Google Mail Problem Solving | Google グループ
http://groups.google.com/group/google-mail-problem-solving-uk/browse_thread/thread/7f15e723c5d41a0d

ssl_error_access_denied_alert
http://support.mozilla.com/tiki-view_forum_thread.php?comments_parentId=151499&forumId=1

Google Analytics で滞在時間を考慮した直帰率を計測する方法

Summary

Google Analyticsの直帰率は、1ページだけを見てサイトを離脱したユーザーの割合を表す。
しかし、直帰には2通りあり、ネガティブな直帰、ポジティブな直帰がある。
これを「直帰率」という一つの指標で計測するのは無理がある。

ネガティブな直帰とは、以下のような理由で離脱する場合。
  - 目的に合ったページではない
  - 目的に合ったサイトではない
  - キーワードの同音異義語についての情報であった場合

ポジティブな直帰には、以下のような理由で離脱する場合。
  - RSSや検索エンジンから、直接問題解決できるページに到達した場合

ネガティブな直帰とポジティブな直帰には、
滞在時間に差があるだろう、との仮説から、
Google Analytics に滞在時間を考慮した直帰率を記録する。

Google Analytics用の記述

10秒 (10000ミリ秒) を超えて滞在した場合には直帰にカウントせず、 "Over 10 seconds" イベントとしてトラッキングを行う。
10秒以下で離脱した場合には、 "NoBounce" イベントとしてトラッキングを行う。
(これらのラベルは自由に変更して良い。)

1行追加する。
setTimeout('pageTracker._trackEvent(\'NoBounce\', \'NoBounce\', \'Over 10 seconds\')',10000);


具体的には以下のようになる。
var gaJsHost = (("https:" == document.location.protocol) ? "https://ssl." : "http://www.");
document.write(unescape("%3Cscript src='" + gaJsHost + "google-analytics.com/ga.js' type='text/javascript'%3E%3C/script%3E"));
</script>
<script type="text/javascript">
try {
    var pageTracker = _gat._getTracker("UA-xxxxxx-xx");
    pageTracker._trackPageview();
    setTimeout('pageTracker._trackEvent(\'NoBounce\', \'NoBounce\', \'Over 10 seconds\')',10000);
} catch(err) {}


Reference

Real Bounce Rate in Google Analytics | PadiCode
http://padicode.com/blog/analytics/the-real-bounce-rate/

via

Google Analyticsで本当の直帰率を計測する方法 | 海外SEO情報ブログ・メルマガ
http://www.suzukikenichi.com/blog/the-way-to-measure-real-bounce-rate-in-google-analytics/

ページを自動スクロールするBookmarklet

Summary

ディスプレイを眺めながら、単純作業をするときのお共に。

高速バージョン
javascript:var%20wN2scRl;Sa5gNA9k=new%20Function('clearTimeout(wN2scRl)');document.onmousedown=Sa5gNA9k;Sa5gNA9k();void(wN2scRl=setInterval('if(pageYOffset%3Cdocument.height-innerHeight)%7Bwindow.scrollBy(0,2)%7Delse%7BSa5gNA9k()%7D',50))


ゆっくりバージョン
javascript:var%20wN2scRl;Sa5gNA9k=new%20Function('clearTimeout(wN2scRl)');document.onmousedown=Sa5gNA9k;Sa5gNA9k();void(wN2scRl=setInterval('if(pageYOffset%3Cdocument.height-innerHeight)%7Bwindow.scrollBy(0,1)%7Delse%7BSa5gNA9k()%7D',50))


Reference

Going My Way - 2004-03-23 - ページを自動スクロールするBookmarklet
http://kengo.preston-net.com/archives/001239.shtml

Drupal で node を更新すると Twitter につぶやける Drupal モジュール

Summary

Drupal で Twitter モジュールと Twitter actions モジュールをインストールすると、
コンテンツ投稿時に Twitter にメッセージを投稿してくれる。

node type 別にカスタマイズするには、
Drupal で node type 毎に twitter へのつぶやき書式を変える方法 を参考にモジュールを追加すれば良い。
以下、引用。
<?php
function twitter_format_by_node_type_form_alter(&$form, &$form_state, $form_id) {
    if (isset($form['#node']) && $form['#node']->type . '_node_form' == $form_id) {
        if (!$form['twitter']) {
            return;
        }
        if ($form['#node']->type == "news") {
            $form['twitter']['status']['#default_value'] = 'お知らせ: !title !tinyurl';
        } elseif ($form['#node']->type == "blog") {
            $form['twitter']['status']['#default_value'] = 'ブログ投稿: !title !tinyurl';
        } else {
            // Twitter モジュールで設定したデフォルトフォーマット
        }
    }
}
?>


Reference

Twitter | drupal.org
http://drupal.org/project/twitter

Drupal で node type 毎に twitter へのつぶやき書式を変える方法 | ランディネットワーク
http://www.randynetwork.com/blog/319

Google の入社問題

Reference

Silicon Alley Insider - 2009-11-05 - Answers To 15 Google Interview Questions That Will Make You Feel Stupid (GOOG)
http://www.businessinsider.com/answers-to-15-google-interview-questions-that-will-make-you-feel-stupid-2009-11

Gizmodo Japan - 2009-11-23 - グーグル面接難問集15 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
http://www.gizmodo.jp/2009/11/1515.html

Firefoxの高速化 Tips

Summary

SpeedyFox で SQLiteファイルを最適化。
Fireboot で アドオンの不要な言語ファイルを削除する。

Reference

SpeedyFox - Boost Firefox in a Single Click! | CRYSTALIDEA Software
http://www.crystalidea.com/speedyfox

Fireboot
http://pearl-white.hp.infoseek.co.jp/fireboot/

via

Mozilla Re-Mix: Firefoxのデータベースファイルを最適化して高速化できるローカルソフトウェア「SpeedyFox」(Win)
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/127156686.html

Mozilla Re-Mix: アドオンから不要な言語ファイルを削除してFirefoxの起動を高速化するソフトウェア「Fireboot」
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/112689126.html

iTunes 9 for Windows で iTunes Store の文字化けを解決する

Summary

iTunes 9 for Windows で iTunes Store の文字化けが発生していた。
Windows XP および Windows Server 2003 向け JIS2004 対応 MS ゴシック & MS 明朝フォントパッケージがインストールされていると発生する現象とのこと。

このフォントをアンインストールすると文字化けが解消するとのことだが、
根本的な解決方法ではないと思ったので、調べてみた。

解決方法

以下ファイルを変更。
カスタム表示用のCSSにユニバーサルセレクタを利用して、
font-familyを指定する。

C:\Program Files\iTunes\iTunes.Resources\iTunes.css
 * {
    font-family:'メイリオ',Meiryo !important;
}


Reference

d.hetima - 2009-09-24 - iTunes StoreにユーザーCSSを適用して表示をカスタマイズする
http://d.hatena.ne.jp/hetima/20090924/1253745889

うさぎ文学日記 - 2009-09-28
http://d.hatena.ne.jp/sen-u/20090928/p2

Microsoft Windows Vista:Windows XP および Windows Server 2003 向けJIS2004 対応 MS ゴシック & MS 明朝フォントパッケージについて
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/jis04/default.mspx

The Go Programming Language (Go言語) - Googleによるプログラミング言語

Summary

Googleによるオープンソースのプログラミング言語。
BSDライセンスにより公開。

インストールの手順 (Installing Go)

http://golang.org/doc/install.html を参照

  1. 環境変数の設定
export GOROOT=$HOME/go
export GOARCH=386
export GOOS=linux
export GOBIN=$GOROOT/bin


  2. mercurial のインストールと実行

# aptitude install mercurial
$ hg clone -r release https://go.googlecode.com/hg/ $GOROOT
requesting all changes
adding changesets
adding manifests
adding file changes
added 4109 changesets with 17125 changes to 2968 files
updating working directory
1676 files updated, 0 files merged, 0 files removed, 0 files unresolved

  3. ビルド環境の整備

$ sudo aptitude install bison gcc libc6-dev ed make

  4. ビルド

$ cd $GOROOT/src
$ ./all.bash
...
--- cd ../test
1 known bugs; 0 unexpected bugs

Makefileのサンプル

$GOROOT/src/cmd/godoc/Makefile

include $(GOROOT)/src/Make.$(GOARCH)

TARG=godoc
GOFILES=\
	godoc.go\
	index.go\
	main.go\
	snippet.go\
	spec.go\

include $(GOROOT)/src/Make.cmd

vimでシンタックスハイライト

$GOROOT/misc/vim/go.vim を利用する。

$ ln -s "$GOROOT/misc/vim/go.vim" ~/.vim/syntax/go.vim

$HOME/.vim/filetype.vim

au BufRead,BufNewFile *.go setf go


Reference

The Go Programming Language
http://golang.org/

早速 Go 言語を試してみる! - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20091111/1257928890

Go言語を試す - y-kawazの日記
http://d.hatena.ne.jp/y-kawaz/20091111/1257961854

via

Google、新たなプログラミング言語「Go」をオープンソースで公開 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091111_328193.html

グーグル、C / C++に代わる新言語「Go」をOSSで公開 - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200911/11/go.html

surround.vim - vim の text-object をより便利に使えるプラグイン

Demo




Reference

vim online - surround.vim - Delete/change/add parentheses/quotes/XML-tags/much more with ease
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1697

2nd life - 2006-12-25 - vim の text-object をより便利に使えるプラグイン - surround.vim
http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20061225/1167032528

surround.vimでHTML編集を効率化 - Webtech Walker
http://webtech-walker.com/archive/2009/02/08031540.html

Template::Toolkitでutf-8を扱う

Summary

TT で utf8 のマルチバイト文字が化ける。
Template::Provider::Encoding で解決。

Sample Source

use strict;
use warnings;
use utf8;

use Template;
use Template::Provider::Encoding;
use Template::Stash::ForceUTF8;

my $tt = Template->new(
    LOAD_TEMPLATES => [ Template::Provider::Encoding->new() ],
    STASH          => Template::Stash::ForceUTF8->new,
);

$tt->process('template.tt', $vars) || die $tt->error();


Reference

Lism.in * blog - 2007-12-13 - Template::Toolkitでutf-8を扱う
http://d.hatena.ne.jp/studio-m/20071213/1197513608

Blogo el Ermitejo - 2008-09-15 - Perlモジュール評 ~ Template ToolkitとHTML::Templateの使い分け
http://blogo.ermitejo.com/2008/09/15/apliki_ekranilon_de_sxablono_lauxcele/

Template::Provider::Encoding
Debian パッケージディレクトリ検索 (バイナリ) - libtemplate-provider-encoding-perl

Template::Toolkit

The Template::Manual::Config page describes all of the Template Toolkit
http://template-toolkit.org/docs/manual/#section_Template_Manual_Variables

Template Toolkit Manual -テンプレートツールキット和訳マニュアル-
http://www.hakoniwa.net/tt/

Template Toolkit で配列やハッシュにアクセス - プログラミングのこととか
http://d.hatena.ne.jp/tetsuarossa/20070902/p1

フリーミアム (freemium) - フリー + プレミアム

Summary

フリーミアムとは、ベンチャー・キャピタリストのフレッド・ウィルソンが作った造語。
「フリー (無料) 」+「プレミアム (割増料金) 」が元。

基本サービスを無料で提供することで顧客を広く集め、
その何割かに有料で高機能のプレミアム版に移行してもらうビジネスモデル。

Amazon - フリー(無料)からお金を生みだす新戦略

このサイトも<フリー版> ウェブ書籍「フリー<無料>からお金を生み出す新戦略」と
<プレミアム版> 書籍「フリー<無料>からお金を生み出す新戦略」を両方用意したフリーミアムモデルで運営しているのです。


この書籍自体もフリーミアムを体現している!

Reference

フリー(無料)からお金を生みだす新戦略

フリーミアム.jp
http://www.freemium.jp/

日経BPネット - 2009-03-17 - 「フリーミアム」~基本版は無料、完全版は有料
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090317/139479/

via

Freemiumを一過性のブームにしてはいけない | ハチヨンdialog
http://84dialog.blogspot.com/2009/11/freemium_16.html

HTML5リソースまとめ

HTML5 Doctor, helping you implement HTML5 today

HTML5のニュース
http://html5doctor.com/

HTML5 Gallery

HTML5で構築されたウェブサイトをまとめたギャラリーサイト
http://html5gallery.com/

Dive Into HTML5

HTML5の解説サイト
http://diveintohtml5.org/

HTML5 Canvas and Audio Experiment

HTML5のCanvasとAudioで動く実験
http://9elements.com/io/projects/html5/canvas/

HTML 5 Cheat Sheet (PDF) - Smashing Magazine

プリントアウトして手軽に使えるHTML5のチートシート
http://www.smashingmagazine.com/2009/07/06/html-5-cheat-sheet-pdf/

HTML 5 pocket book

HTML5のポケットブック
http://adactio.com/extras/pocketbooks/html5/

Modernizr

CSS3の各プロパティやHTML5のエレメントが有効かどうかを検出してくれるライブラリ
http://www.modernizr.com/

HTML5 and The Future of the Web - Smashing Magazine

Smashing Magazine の HTML5の解説エントリ
http://www.smashingmagazine.com/2009/07/16/html5-and-the-future-of-the-web/

Coding A HTML 5 Layout From Scratch - Smashing Magazine

Smashing Magazine の スクラッチからHTML5のレイアウトを作るチュートリアル
http://www.smashingmagazine.com/2009/08/04/designing-a-html-5-layout-from-scratch/

HTML 5 and CSS 3: The Techniques You'll Soon Be Using - Nettuts+

HTML5とCSS3でつくるウェブサイトのチュートリアル
http://net.tutsplus.com/tutorials/html-css-techniques/html-5-and-css-3-the-techniques-youll-soon-be-using/

jQuery Visualize Plugin: Accessible Charts & Graphs from Table Elements using HTML 5 Canvas | Filament Group, Inc., Boston, MA

jQueryとHTML5のCanvasをつかって作るチャートやグラフのデモ
http://www.filamentgroup.com/lab/jquery_visualize_plugin_accessible_charts_graphs_from_tables_html5_canvas/

70 Must-Have CSS3 and HTML5 Tutorials and Resources | Web Resources | WebAppers

70種類のHTML5のチュートリアルのまとめ
http://www.webappers.com/2009/08/10/70-must-have-css3-and-html5-tutorials-and-resources/

via

デザイナーのためのHTML5リソースまとめ | DesignWalker
http://www.designwalker.com/2009/11/html5.html

CPANモジュールのインストール時に自動でデフォルト選択をする方法

Summary

CPANモジュールのインストール時に yes を選択するために
Enter を連打したくない。

方法1: 環境変数 PERL_AUTOINSTALL

export PERL_AUTOINSTALL='--defaultdeps'

方法2: cpan の prerequisites_policy オプション

$ cpan
cpan> o conf prerequisites_policy follow
cpan> o conf commit
cpan> quit

follow 自動的にデフォルトを選択する
ask ユーザに尋ねる
ignore 無視する (依存モジュールのインストールを行わない)

方法3: yesコマンドを利用する

yes '' | cpan -i Some::Module


Reference

CPANモジュールのインストール時に自動でデフォルト選択をする方法 - Craftworks Tech Blog - Branch
http://d.hatena.ne.jp/Craftworks/20090415/1239762931

CatalystやPlaggerのインストールでyes連打をしたくない - bokut.in
http://bokut.in/mt/2007/01/catalystplaggeryes.html

switchub - アクションを起こすためのフック提供サービス

Summary

ある入力に対して、出力、通知が行えるサービス。
Yahoo Pipesのように、加工は行えないようだ。
Andy Kent と Martyn Loughran によるサービス。
Web Hookに対応する予定(?)

Seeiとはなんだろう。
検索しても見つからない。

可能な入力 [2009-11-10]現在

Exceptions [ALPHA] (Merb Applicationで) 例外が発生した
GitHub Post Commit Hook GitHubでCommitした
Merb Exceptions [ALPHA] Merb Applicationで例外が発生した
Other Webhook 他のWeb Hookからの呼び出し
PayPal [ALPHA] PayPal Instant Payment Notification
Plain Text Message 任意のテキストメッセージを入力
Seei (continuous integration server) Seei 用の入力インタフェース

Plain Text Message は以下のようにアクセスする。
http://hooks.switchub.com/xxxxxxxx?message=HELLO

可能な出力 [2009-11-10]現在

Deliver Email メールで通知
Deliver SMS Email SMSで通知
IRC Bot IRCで通知
Jabber / GTalk IM Jabber / GTalk IMで通知
Twitter Direct Message Twitterのダイレクトメッセージで通知
Web Hook (forward) Web Hookにフォワードする

クリックして拡大

Reference

switchub
http://switchub.com/

Web Hooks / FrontPage
http://webhooks.pbworks.com/

一般ユーザでCPANモジュールのインストール

Summary

$HOME/.cpan/CPAN/MyConfig.pm

'make_arg' => q[PREFIX=/home/user/local],
'make_install_arg' => q[PREFIX=/home/user/local],
'makepl_arg' => q[PREFIX=/home/user/local],
'mbuildpl_arg' => q[--install_base /home/user/local],

Reference

openbooth - 2008-08-29 - 好きな場所に cpan モジュールをインストールする
http://openbooth.org/archives/17.html

ChangeLogメモからHTML生成するツールまとめ

chalow

元祖(?) ChangeLogメモからHTMLを生成するツール。
最終更新日 2007-10-19
http://chalow.org/

rchalow

chalowのRuby実装。
最終更新日 2009-02-12
http://www.ftnk.jp/~fumi/misc/rchalow-0.0.2.tar.bz2

corno

最終更新日 2008-10-18
http://xry.googlecode.com/svn/trunk/ruby/corno/

App::Chariot

モダンなPerlによる実装。

  - YAML で設定できる
  - テンプレートファイルが別ファイルになってる
  - 記法が選択可能 (現在はてな記法と Markdown が選択可能)
  - モジュール化されているのでいじりやすい
  - Mooseによるモダンな実装。

最終更新日 2008-05-28
http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/App-Chariot/trunk/

Reference

chalow - CHAngeLog On the Web
http://chalow.org/

rchalow - chalow の Ruby 実装 - ~fumi/ChangeLog
http://www.ftnk.jp/~fumi/cl/2009-02-12-1.html

Corno 作成中 - A More Beautiful day
http://d.hatena.ne.jp/gtaka555/20081028/p1

App::Chariot という簡易ブログツールをつくった - TokuLog 改めB日記
http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20080527/1211892818

簡単そうで間違えやすいクイズ

Summary

イェール大学の行動経済学者Shane Frederick氏が行った調査。
全米トップクラスの大学生3400人に以下の問題を出してみたところ、
3問正解できたのはわずか17%、3分の1に至っては一つも正解できなかったという。


間違えやすいと分かっているので、慎重に解いてみる。

Q1. バットとボールは合わせて1ドル10セントである。

      バットはボールよりも1ドル高い。
      では、ボールはいくら?

  A1. バットの値段 : bat
      ボールの値段 : ball

      bat + ball = $1.1
      bat = ball + $1

      ここで、bat = ball + $1を代入。
      (ball + $1) + ball = $1.1
      (ball x 2) + $1 = $1.1
      ball x 2 = $0.1
      ball = $0.05

      ボールは 0.05ドル、つまり 5セント。

      ぱっと見、10セントに思える。

Q2. 5つの部品を作るのに5台の機械で5分かかる。

      では、100台の機械で100個の部品を作るには何分かかる?

  A2. 1台あたり 1個/5分
      1台あたり 0.2個/分
      100台で 20個/分
      100台で100個の部品を作るには5分。

  A2. 別解) はじきの法則 (速さ、時間、距離に置き換える)
      部品 = 距離 (length)
      機械 = 速さ (speed)
      時間 = 時間 (time)

      length / speed = time
      (5 x length) / (5 x speed) = time

      距離と速度が5倍になっても、到着する時間は変わらない。
      つまり、部品の数と機械が5倍になっても、到着する時間は変わらない。
      よって、5分。

      ぱっと見、100分に思える。

Q3. ある湖に蓮が浮かんでいる。

      毎日、蓮は2倍に増える。
      湖全体を蓮が覆い尽くすまでに48日間かかった。
      では、蓮が湖の半分を覆うのには何日かかる?

  A3. 湖の広さ area
      始めの蓮の広さ lotus

      湖の広さは 始めの蓮の量の2の48乗の大きさ。
      area = lotus x (2 ^ 48)

      「湖の半分」ということで、両辺を2で割ると、
      area / 2 = lotus x (2 ^ 48) / 2
      area / 2 = lotus x (2 ^ 47)
      となり、47日。
      (1日で2倍、1日前は半分)

      ぱっと見、24日、または計算に時間がかかりそうに思える。

Reference

Clever fools: Why a high IQ doesn't mean you're smart - life - 02 November 2009 - New Scientist
http://www.newscientist.com/article/mg20427321.000-clever-fools-why-a-high-iq-doesnt-mean-youre-smart.html?full=true

Yale School of Management - Faculty - Shane Frederick
http://mba.yale.edu/faculty/profiles/frederick.shtml

via

なぜ「IQが高い」は「賢い」を意味しないのか - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/11/05/0647237

楽天ダイナミックアド - 楽天が提供するアフィリエイト用ブログパーツ

Summary

楽天が提供するアフィリエイト用ブログパーツ。
コンテンツの内容に応じて、広告を掲載してくれる。
導入してみた。

セクションターゲットの設定

Google Adsenseのセクションターゲット[2005-10-04-8] と同じ機能。がある。

<!-- rakuten_ad_target_begin -->

コンテンツマッチさせる範囲

<!-- rakuten_ad_target_end -->


Reference

楽天アフィリエイト - 楽天ダイナミックアド:あなたのサイトにあった商品を自動表示!
http://affiliate.rakuten.co.jp/dynamicad/

Menu Icons Plus - Firefox 3の各種メニューアイコンをカスタマイズできるアドオン

Summary

Firefox 3の各種メニューアイコンをカスタマイズできるアドオン。
CuteMenus がメンテナンスされていないようなので、乗り換え。

Reference

Menu Icons Plus :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/8266

via

Mozilla Re-Mix: Firefox 3の各種メニューアイコンなどをグラフィカルにカスタマイズできるアドオン「Menu Icons Plus」
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/104007618.html

NHKクリエイティブ・ライブラリー - 条件付きで利用できる素材ライブラリ

Summary

非営利目的、著作者名表示などの利用規約に承諾をすれば、利用可能な素材集。

「NHKクリエイティブ・ライブラリー」のねらい

・国民共有の財産を社会還元
NHKアーカイブスのコンテンツは、視聴者のみなさまの受信料をもとにつくられた“国民共有の財産"です。「NHKクリエイティブ・ライブラリー」は、そうしたアーカイブスのコンテンツを広くみなさまに還元するために実施しています。

・次代を担う子どもたちのために
主な対象は、10代の子どもたちを想定しています。NHKコンテンツの提供を通じて、次代を担う子どもたち一人ひとりの「創造性」「映像リテラシー」「著作権意識」の向上に寄与することをめざしています。


Reference

NHKクリエイティブ・ライブラリー
http://cgi2.nhk.or.jp/creative/cgi/page/Top.cgi

はてなブックマーク - NHKクリエイティブ・ライブラリー
http://b.hatena.ne.jp/entry/cgi2.nhk.or.jp/creative/cgi/page/Top.cgi

Mobile Air Mouse - iPhoneをワイヤレスマウス、キーボードとして使えるアプリケーション

Summary

iPhoneをワイヤレスマウス、ワイヤレスキーボードとして使えるようにするアプリケーション。
PCをTVに接続して利用しているため、キーボードとマウスが邪魔だった。
これは、買ってよかった。

Mobile Air Mouse - Function
Mobile Air Mouse - Web
Mobile Air Mouse - Media
Mobile Air Mouse - Keyboard

Reference

Mobile Air Mouse
http://www.mobileairmouse.com/

RPA Technology (開発元)
http://rpatechnology.com/

Twitter - Mobile Air Mouse
http://twitter.com/mobileairmouse

今日の form spam

List

2009-11-01 01:40:01 beagle.monkeybrains.net
2009-11-01 01:55:39 amontpellier-152-1-67-248.w83-201.abo.wanadoo.fr
2009-11-01 02:05:18 beagle.monkeybrains.net