memo.xight.org

日々のメモ

カテゴリ : Security

2ページ目 / 全4ページ

CSRF対策

Reference

高木浩光@自宅の日記 - クロスサイトリクエストフォージェリ (CSRF) の正しい対策方法
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050427.html

おおいわのこめんと - 2006-03-30
http://www.oiwa.jp/~yutaka/tdiary/20060330.html

via

スラッシュドット ジャパン | 正しいCSRF対策、してますか?
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=06/04/01/2145235

Blackhole DNS - 既知の悪性プログラムに関連するドメインのリスト

Reference

the Bleeding Edge of Snort - Blackhole DNS
http://www.bleedingsnort.com/staticpages/?page=bhdns

Index of /blackhole-dns/files
http://www.bleedingsnort.com/blackhole-dns/files/

via

セキュリティホールmemo - 2006-02-02
http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/2006/02.html#20060202__DNS

[Snort-users-jp:01937] Updated Malware Domain List
http://www.snort.gr.jp/MLarchive/snort-users-jp/2006-February/001936.html

knockd - ポートを順番にノックするとコマンドを実行する daemon

Summary

特定のポートを特定の順番でノックすると,設定してあるコマンドを実行する.

Reference

knockd - a port-knocking server
http://www.zeroflux.org/cgi-bin/cvstrac/knock/wiki

via

cl.pocari.org - TCP ポートをノックしてコマンドを実行する knockd
http://cl.pocari.org/2006-01-11-4.html

Nagios

Summary

指定された監視タイミングでステータスを収集する
フリーの高機能ネットワーク・サーバ監視ツール.

Reference

Nagios
http://www.nagios.org/
FrontPage - Nagios Infomation Ja
http://nagios.x-trans.jp/naija/
@IT - Webサーバ周辺、これだけおさえれば、落ちても大丈夫?
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/22tool/01.html
@IT - NagiosでWebサーバを頑丈にする方法
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/22tool/02.html
cubic9.com - Nagios
http://cubic9.com/Nagios/

PHPとWebアプリケーションのセキュリティについて

Summary

PHPでWebアプリケーション開発を行う際の留意点.
悪いコード例と検証コードを紹介.

php.ini 基本の設定

magic_quotes_gpc = Off;
session.use_trans_sid = 0;
session.use_only_cookie = 1
session.auto_start = 0;

Reference

PHP と Web アプリケーションのセキュリティについてのメモ
http://www.asahi-net.or.jp/~wv7y-kmr/memo/php_security.html#PHP_Session
はてなダイアリーのヘルプ - はてなダイアリーXSS対策
http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%81%af%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bcXSS%e5%af%be%e7%ad%96

via

高木浩光@自宅の日記 - 2005-12-27 - 「サニタイズ言うなキャンペーン」とは何か
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20051227.html#p02

簡単! やさしいセキュリティ教室

Reference

三井住友銀行 > 簡単!やさしいセキュリティ教室
http://www.smbc.co.jp/kojin/security/

via

高木浩光@自宅の日記 - ウハ、三井住友銀行の素晴らしいセキュリティ教室
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20051206.html#p01
スラッシュドット ジャパン | SMBC「簡単!やさしいセキュリティ教室」
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=05/12/07/0553202

クリップボードの盗聴

Reference

Ceekz Logs - あなたのクリップボードが盗まれる
http://private.ceek.jp/archives/001639.html
Internet Explorerの「スクリプトによる貼り付け処理」機能の能力を検証する
http://java-house.jp/%7Etakagi/security/misc/jscript-clipboard/test.html

via

[結]2005年11月 - www.textfile.org
http://www.hyuki.com/t/200511.html#i20051124072059
[結]2005年11月 - www.textfile.org
http://www.hyuki.com/t/200511.html#i20051124131544

CAcert

Summary

  コミュニティが中心となって運営しているフリーの認証機関.
  標準の有効期限は6ヶ月.

Reference

  CAcert
  http://www.cacert.org/
  japan.linux.com - 2005-01-20 - セキュリティ証明書を無償で発行する認証機関,CAcert
  http://japan.linux.com/security/05/01/25/0522233.shtml
  Open Alexandria - 2005-02-17 - CAcert
  http://www.openalexandria.com/item_453.html

via

  cl.pocari.org - 2005-01-27
  http://cl.pocari.org/2005-01-27.html#2005-01-27-2

Information Security Management System (ISMS) と ISMS 適合性評価制度

日本情報処理開発協会 (JIPDEC) の定義する ISMS とは

個別の問題毎の技術対策の他に,組織のマネジメントとして,
自らのリスク評価により必要なセキュリティレベルを決め,
プランを持ち,資源配分して,システムを運用すること


ISMS適合性評価制度とは

  企業の ISMS が国際標準規格の ISO/IEC 17799 に準拠していることを認定する制度.
  日本情報処理開発協会による評価制度.

Reference

  財団法人 日本情報処理開発協会 ISMS制度推進室 - 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)適合性評価制度
  http://www.isms.jipdec.jp/
  @IT - セキュリティ用語辞典 - ISMS
  http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/isms.html
  e-Words - ISMS
  http://e-words.jp/w/ISMS.html
  e-Words - ISMS適合性評価制度
  http://e-words.jp/w/ISMSE981A9E59088E680A7E8A995E4BEA1E588B6E5BAA6.html
  @IT - Security&Trust - 【実録】ISMS構築・運用ステップ・バイ・ステップ
  http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/isms_sbs01/isms_sbs01.html
  @IT - Security&Trust - 情報セキュリティマネジメントシステム基礎講座
  http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/guide01/guide01.html