memo.xight.org

日々のメモ

東京都迷惑防止条例

Summary

  東京都迷惑防止条例を2004年12月都議会で改正し,現状では摘発が難しかったケースについても網をかぶせる方針.
  旬彩[2004-08-20-6]もなんとかしてほしい.

現行の風営法や迷惑防止条例での摘発条件

  ・勧誘役が店の従業員
  ・店の依頼を受けている
  ・通行人の腕をつかむなど執拗に迫る

Reference

  警察庁 - 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律
  http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo/fuei_top.htm
  houko.com - 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律
  http://www.houko.com/00/01/S23/122.HTM
  東京都 - 「迷惑防止条例」の一部改正について
  http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/gujourei/jourei1.htm

via

  朝日新聞 - 2004-10-16 夕刊 p.1

stamkey - スタンキー

Summary

  QRコード + ハンコ = スタンキー
  QRコードで自分のホームページが作れる.
  QRコードで自分のホームページを紹介できる.
  GROOVISIONSによるデザイン.
  スタンキー
Xstamper スタンキー クリオQRスタンプ Xstamper スタンキー クリコ Xstamper スタンキー クリクマ Xstamper スタンキー クリネコ

Reference

  シヤチハタ株式会社 - スタンキー
  http://www.shachihata.co.jp/qr/stamkey/
  GROOVISIONS
  http://www.groovisions.com/

via

  Excite Bit コネタ - 2004-10-16
  http://www.excite.co.jp/News/bit/00091097823037.html

そのまんまネーミング

オリロー

  避難用はしご「オリロー」
  そのまんまネーミングの元祖
  オリロー避難はしごオリロー避難はしご

ハッピーキャベツー

  株式会社シンガーハッピージャパンのキャベツスライサー 「ハッピーキャベツー」(RCS-60 Happy Cabbage Slicer)
  ハッピーキャベツー

ドラムも回り丸刃も回るロータリー式本格派キャべツー スライサー 登場!!


ネギー

  株式会社シンガーハッピージャパンの長ネギスライサー 「ネギー」(NEGEE Model OHC-13)
  ネギー

オロシー

  株式会社シンガーハッピージャパンの電動おろし機 「オロシー」 (OROSEE Model RHG-15)
  オロシー

ツマ・かつら

  株式会社シンガーハッピージャパンの電動ツマ・かつらむき機「ツマ・かつら」 (TSUMA・KATSURA Model HNK-25)
  ツマ・かつら

100人分の刺身の「ツマ」がわずか5分


電動オロシー

  遠藤商事株式会社の電動おろし機 「電動オロシー (RHG-15)」

Q 生姜はおろせるの?
A おろせます.
Q にんにくはおろせるの?
A おろせます.


トロロ・オロシー

  遠藤商事株式会社の電動トロロおろし機 「トロロ・オロシー (RHG-12)」
  1分間で3kg処理可能,連続使用可能時間10分.
  一度に30kgのトロロがおろせる!

Q 生姜はおろせるの?
A おろせます.
Q にんにくはおろせるの?
A おろせます.


Reference

  松本機工株式会社
  http://www.oriro.co.jp/
  株式会社シンガーハッピージャパン
  http://www.singerhappy.co.jp/
  遠藤商事株式会社
  http://www.endoshoji.co.jp/

via

  Excite Bit コネタ - 2004-10-18
  http://www.excite.co.jp/News/bit/00091097731227.html

セブン-イレブンの謎

Summary

  セブン-イレブンのロゴは最後の`n'が小文字.

巷説

  「数字だけの登録商標,大文字のみ,小文字のみで数字を英語表記した登録商標の登録が不可能なので大文字小文字をとりまぜた数字表記にした」説
  「デザイン上の必要性」説

セブン-イレブン・ジャパンの広報室の回答

  1973年にアメリカのサウスランド社 (現セブン-イレブンインク)と,
  日本のヨークセブン (現セブン-イレブン・ジャパン)との間でロゴの使用契約を結んだ.
  その契約を継続してロゴを使用している.
  セブン-イレブン・ジャパンからアメリカの担当者に問い合わせたところ,
  「ロゴの担当者はすでに辞めているのでわからない」という正式回答が返ってきた.
  社内の憶測では「デザイン性によるもの」だと言われているが,本当のところはわからない.

Reference

  セブン-イレブン・ジャパン
  http://www.sej.co.jp/
  セブンドリーム・ドットコム
  http://www.7dream.com/

via

  Excite Bit コネタ - 2004-10-15
  http://www.excite.co.jp/News/bit/00091097722864.html