memo.xight.org

日々のメモ

sshfs のインストール

Summary

brew で sshfs をインストールしてみた。便利。

$ brew install sshfs
$ brew info fuse4x-kext

[snip...]

==> Caveats
In order for FUSE-based filesystems to work, the fuse4x kernel extension
must be installed by the root user:

  sudo cp -rfX /usr/local/Cellar/fuse4x-kext/0.10.0/Library/Extensions/fuse4x.kext /Library/Extensions
  sudo chmod +s /Library/Extensions/fuse4x.kext/Support/load_fuse4x

Cellarの中のファイルを一部 /Library 以下に配置する

$ sudo cp -rfX /usr/local/Cellar/fuse4x-kext/0.10.0/Library/Extensions/fuse4x.kext /Library/Extensions
$ sudo chmod +s /Library/Extensions/fuse4x.kext/Support/load_fuse4x
$ mount -t fuse4x

sshfs を利用する

$ sshfs user@example.com: /path/to/mnt

unmount

$ umount /path/to/mnt

Apache の Indexes 表示の文字数を変更する

Summary

Mac OS Xで一部のディレクトリをOptions Indexes で
apacheで閲覧できるようにしているが、
初期設定のままだと、長いファイル名が途中で途切れてしまう。
IndexOptions の NameWidth で変更が可能。

/etc/apache2/httpd.conf

Options Indexes
IndexOptions NameWidth=*


apacheを再起動

[システム環境設定] - [共有] - [Web共有] のチェックをOn, Offするか、
ターミナルから

$ sudo apachectl restart


Reference

mod_autoindex - Apache HTTP サーバ
http://httpd.apache.org/docs/2.0/ja/mod/mod_autoindex.html#indexoptions

Mac で日本語のソート

Summary

Macのターミナルで ls を実行した際、
日本語ファイル名のソートの挙動がおかしかった。
期待した通りにソートできない。

ls | sort

でも、同じ挙動に。

解決法

環境変数 LANG, または LC_ALL を C にしたら、期待した結果になった。

LANG=C ls
LC_ALL=C ls


Reference

Mac OS X の sort コマンドが壊れてるかと思ったら — のつこつ日誌
https://blackpearl.kawasaki3.org/Plone/Staggering-and-Stumbling-Diary/sort%20and%20LC_ALL

Mac OS X Lion で IPv6 をオフにする

Summary

Google ChromeからGoogleにアクセスした際に、
重い、または閲覧できない状態が頻発。

閲覧履歴を消去しても改善しない。
IPv6を切ってみたら、改善した。

ネットワークサービス名を確認する

networksetup -listnetworkserviceorder


IPv6を無効にする

$ sudo networksetup -setv6off <networkservice>


ネットワーク名がEthernetであれば

$ sudo networksetup -setv6off Ethernet


システム環境設定 - ネットワーク - IPv6の構成 が「切」になる。
IPv6 を有効にする場合は、ここを「切」以外に設定すればよい。

IPv6 の動作確認

$ networksetup -getinfo <networkservice>
...
IPv6: Off

Reference

OS X 10.7 Lion で IPv6 を無効にして「切」にする | Macとかの雑記帳
http://tukaikta.blog135.fc2.com/blog-entry-175.html

midore's blog: OS X 10.7 : IPv6 を切る
http://midorex.blogspot.jp/2011/07/os-x-107-ipv6.html

Google Chromeの「閲覧履歴データを消去する」ショートカット

Summary

Google Chromeが重くなった場合の対処として、
閲覧履歴データの消去を頻繁に行う。

Ctrl+Shift+Delete で、
「閲覧履歴データを消去する」の画面にショートカットできる。

Reference

Chromeウェブストア - History Eraser
https://chrome.google.com/webstore/detail/gjieilkfnnjoihjjonajndjldjoagffm

BetterTouchTool - Magic Trackpad のカスタマイズ

Summary

Magic Trackpad で
Middle Click に該当するアクションがなかったため、導入。

Three Finger Tap を Middleclick に割り当てた。
Google Chromeで、 「新しいリンクで開く」、「タブを閉じる」のが楽になった。

Reference

Downloads - BetterTouchTool, BetterSnapTool & SecondBar
http://blog.boastr.net/?page_id=1722

via

Middle Click for Magic Touchpad - MacRumors Forums
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=981815

OS X LionでPS3のコントローラを使う

Summary

OS X LionでPS3のコントローラを使いたかったが、
ペアリング中にパスワードが要求されてしまう。

Bluetoothで接続するには、ちょっとしたコツが必要だった。

1. システム環境設定から Bluetooth を開く
2. コントローラのPSボタンを押す
3. 適当なパスコードを入力する
4. コントローラが "接続済み" と表示されたら、歯車アイコンから
   [よく使う項目に追加] を選択
5. *重要* すぐに Bluetooth を Off にする。
   (ペアリングが解除されてしまう前に)
   コントローラのランプの点滅が止まったら、 Bluetooth を On にする。
6. コントローラのPSボタンを押すと、常にランプが点滅するようになる。

これでペアリング完了。
コントローラの使用を中止する場合は、 Bluetooth の設定から接続解除すればよい。

ワイヤレスコントローラ DUALSHOCK3
Amazon - ワイヤレスコントローラ DUALSHOCK3

DUALSHOCK 3 充電スタンド
Amazon - DUALSHOCK 3 充電スタンド



Reference

PS3 Controller Compatibility - MacRumors Forums
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1202616

ワイヤレスコントローラ DUALSHOCK3
DUALSHOCK 3 充電スタンド

KeyRemap4MacBook を利用して vim と ターミナルでCommandとCtrlを入れ替える

Summary

/Users/username/Library/Application\ Support/KeyRemap4MacBook/private.xml
<?xml version="1.0"?>
<item>
	<name>KeyRemap4MacBook Developer</name>
	<list>
		<item>
			<name>MyKeyMap</name>
			<list>
				<item>
				<name>Command_L to Control_L (only VI, Terminal, Virtual Machine, RDC)</name>
				<identifier>private.command_l_to_control_l_only_viterm</identifier>
				<only>VI, TERMINAL, VIRTUALMACHINE, REMOTEDESKTOPCONNECTION</only>
				<autogen>--KeyToKey-- KeyCode::COMMAND_L, KeyCode::CONTROL_L</autogen>
				</item>
			</list>
		</item>
	</list>
</item>


Reference

KeyRemap4MacBook 日本語マニュアル
http://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/document.html.ja

private.xml Reference Manual
http://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/xml.html

Google日本語入力 + Vim を利用する際に便利なキー設定

Summary

Google日本語入力のキー設定には、キャンセルしてIMEをOFFにする設定がある。
ESCを押した際、どのような状況でも、キャンセルしてIMEをOFFにすると、Vim使いに便利。

Import用

status	key	command
DirectInput	Escape	CancelAndIMEOff
Precomposition	Escape	CancelAndIMEOff
Composition	Escape	CancelAndIMEOff
Conversion	Escape	CancelAndIMEOff
Suggestions	Escape	CancelAndIMEOff
Prediction	Escape	CancelAndIMEOff

Reference

SSHを介してVimを使う人に感動的なESCキーを押すとESCキーが効きつつIMEがオフになる設定(Google日本語入力とVimの相性は最強!) - しふーのブログ
http://d.hatena.ne.jp/sifue/20120411/1334161078

Homebrewの導入

Summary

$ /usr/bin/ruby -e "$(/usr/bin/curl -fksSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)"
$ brew doctor

Apple DeveloperからCommand Line Tools Xcode をダウンロードしてインストール

$ sudo xcode-select -switch /Applications/Xcode.app/Contents/Developer

権限設定

$ sudo chown user:staff /usr/local/include
$ sudo chown user:staff /usr/local/lib/pkgconfig
$ sudo chown -R user:staff /usr/local/share/man
$ brew install git

Private Issue

ディスプレイ増設のための DisplayLink ドライバが、
/usr/local 以下にインストールされるため、brew doctorで警告が発生する。
とりあえず放置。

Reference

Homebrew — MacPorts driving you to drink? Try Homebrew!
http://github.com/Homebrew/homebrew

Home - Homebrew/homebrew Wiki - GitHub
https://github.com/Homebrew/homebrew/wiki

Google Mapsのマイプレイスでサーバーエラーの原因と対策

Summary

Google Mapsで「マイプレイス」をクリックすると、
「サーバーエラーです。しばらくしてからもう一度お試し下さい。」のメッセージが表示される。

原因は、サードパーティのCookie のブロック。
Google Chrome であれば、
[設定] - [高度な設定] タブ- [コンテンツの設定...]ボタン
サードパーティの Cookie とサイト データをブロックする のチェックを外す。

[例外...] で処理できるようなら処理したいが、
以下、関連のありそうなCookieを例外として許可しても、エラーが発生した。

google.co.jp
accounts.google.co.jp
google.com
accounts.google.com
plus.google.com

Reference

マイプレイスのサーバーエラー - Google グループ
http://groups.google.com/a/googleproductforums.com/forum/#!topic/maps-ja/ZrJOkRxbDUs

無料で使えるフォント

Summary

MikuInstaller の日本語表示の際に利用したフォント。
また、Google Chromeの等幅フォントでOsakaを指定しても等幅にならないので、
IPAゴシックを使ってみた。

東雲フォント (shinonome font family)

http://openlab.jp/efont/shinonome/

さざなみフォント (書体関係 Wiki - sazanami)

http://wiki.fdiary.net/font/?sazanami

IPAフォント

http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/index.html

M+とIPAの合成フォント

http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/download.html

MikuInstaller で日本語が表示されない

Summary

MikuInstaller で日本語が表示されない。
Wineの環境設定画面も空白。
/Library/Fonts や $HOME/Library/Fonts に TTFフォントを配置してもダメ。

$HOME/Library/Application Support/MikuInstaller/prefix/default/drive_c/windows/Fonts にフォントを配置したらOK。

'Access denied for user 'debian-sys-maint'@'localhost' (using password

YES)' [MySQL]:

Summary

HDDの故障で /var/lib/mysql/* をバイナリでコピーし、 mysqld を起動した際に発生。
debian がメンテナンス用に利用するアカウントのパスワードが異なっているため。

MySQLのユーザ 'debian-sys-maint' に /etc/mysql/debian.cnf 内のパスワードを設定する。

[client]
host     = localhost
user     = debian-sys-maint
password = xxxxxxxxxxxxxxxx
socket   = /var/run/mysqld/mysqld.sock
[mysql_upgrade]
host     = localhost
user     = debian-sys-maint
password = xxxxxxxxxxxxxxxx
socket   = /var/run/mysqld/mysqld.sock
basedir  = /usr

$ mysql -uroot -p mysql
SET PASSWORD FOR 'debian-sys-maint'@localhost = PASSWORD('xxxxxxxxxxxxxxxx');


Reference

MySQLの設定 - PelicanWiki
http://pelican.ddo.jp/fukurou/mediawiki/index.php/MySQL%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A

Mac mini にインストールしたソフトウェアとその設定

Summary

WindowsからMac miniに完全移行したので記録しておく。

キーボードの修飾キー

Caps LockCommand に変更。

Google日本語入力 開発版

Sync Dictionaryを利用したいので開発版を選択。
キー設定で "MS-IME" を選択すれば、Ctrl+i で全角カタカナ変換などが使えるが、
キーボードの修飾キー変更、KeyRemap4MacBookとの併用で Command+i で全角カタカナ変換したい。
が、キー設定でCommand が利用できない。設定悩み中。(解決済み。[2013-02-13-1])

Google Chrome

Googleアカウントで同期すれば移行完了。

createGcApp で GMail, Google Calendar をアプリケーション化。

iTunes

Option を押しながらiTunesを起動。
My Documents/My Music/iTunes/iTunes Music を $HOME/Music/iTunes Media に移動
My Documents/My Music/iTunes/Mobile Applications を $HOME/Music/iTunes Media/Mobile Applications に移動

DisplayLink用ドライバ (画面増設)

Mac 1.8 Alpha release - DisplayLink Forum
http://displaylink.org/forum/showthread.php?t=1538

KeyRemap4MacBook

ターミナルを利用している際のみ、左Commandを左Ctrlに変更
Command英数/かな に変更
Option英数/かな に変更


CotEditor
VLC
Dropbox
picasa
Filezilla
iWork

Reference

Mac で Google 日本語入力を使う時のオススメ設定 - slumbers
http://slumbers99.blogspot.jp/2012/02/mac-google.html

Windows版iTunesの音楽ライブラリをMacに移行して使用する方法 / Inforati
http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/windows-hints/how-to-transfer-windows-itunes-music-data-to-mac.html