memo.xight.org

日々のメモ

カテゴリ : Google

3ページ目 / 全7ページ

Google Webmaster CentralでGooglebotのテスト

Reference

Google Webmaster Central
http://www.google.com/webmasters/

Google Webmaster Central - Google Sitemap - サイトのステータス
https://www.google.com/webmasters/sitemaps/sitestatus?hl=ja

via

GIGAZINE - 2006-08-28 - 「Google Webmaster Central」でGooglebotのテストができる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060828_google_webmaster_central/

Google Sitemaps が Google Webmaster Central に

Reference

Google Webmaster Central
http://www.google.com/webmasters/

Webmaster Central Blog
http://googlewebmastercentral.blogspot.com/

via

Blog News Channel - 2006-08-14 - Google Sitemaps Renamed
http://google.blognewschannel.com/index.php/archives/2006/08/14/google-sitemaps-renamed/

Search Engine Roundtable - 2006-08-07 - Google Sitemaps Renamed to Webmaster Central
http://www.seroundtable.com/archives/004309.html

clmemo@aka - 2006-08-22 - お盆の blogosphere 出来事ブックマーク
http://at-aka.blogspot.com/2006/08/blogosphere.html

URI 内に &id が含まれると Google にインデックスされない

Summary

URIに &id=xxx が含まれるなら,インデックスされない.
?id=xxx なら,インデックスされる.


インデックスされないURI
http://example.com/?p=xxxx&id=xxxx

インデックスされるURL
http://example.com/?id=xxxx

Reference

Webmaster Help Center - Webmaster Guidelines
http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?answer=35769

via

My RSS 管理人 ブログ - 2006-08-11 - URLのパラメータに「id」を使用すると google にインデックスされない
http://blog.myrss.jp/archives/2006/08/urlid_google.html

オレンジニュース - 2006-08-11
http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/20060811.html#p09

Google を Proxy として利用する

Summary

Google を Proxyにように利用することで,
Firewall によるアクセス制限をくぐりぬけることができ,
匿名によるアクセスが可能になる.

以下のようにアクセスすることで Google を Proxy のように利用可能.
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fexample.com

Reference

The Google Proxy :: MarkTAW.com
http://www.marktaw.com/technology/The-Google-Proxy.html

Google
http://www.google.com/xhtml

Google Desktop Gadget Contest

Summary

Google Desktop SDKに同梱されている Google Desktop Gadget Designer は,
Google Gadget の制作に必要なテンプレートを生成,ツリーでファイル管理などの開発環境を提供する.

Reference

Google Desktop Gadget Contest
http://desktop.google.com/contest.html

Googleデスクトップ - SDK Overview
http://desktop.google.com/developer.html

Inside Google Desktop
http://googledesktop.blogspot.com/

Google デスクトップ - ダウンロード
http://desktop.google.com/

Google デスクトップガジェットスクリプト入門
http://desktop.google.com/ja/script-primer.html

via

窓の杜 - Google、賞金総額8,000ドルの“ガジェット”制作コンテストを開催
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/28/googlegadgetscont.html

Google Web Toolkit - JavaをJavaScriptに変換するGoogleの開発ツール

Reference

Google Web Toolkit - Build AJAX apps in the Java language
http://code.google.com/webtoolkit/
Google Web Toolkit Terms and Conditions (和訳)
http://www.littlesoft.jp/techlib/gwt/terms.html

via

@IT - JavaをJavaScriptに変換するグーグルのツールを使ってみよう
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/googlewebtoolkit01/01.html

初代Googleのアルゴリズム解説

Summary

PRはページランク.
PR(A)はAというページのページランク.
Tn はページAへのリンク数.
C(A)はAから外へのリンク数.

dは定数で,ここでは0.85とする.
行き止まりのページや,類似したページ郡を考慮するために用いる.

$$PR(A) = (1-d) + d (PR(T1)/C(T1) + ... + PR(Tn)/C(Tn))$$

ページランク以外のアルゴリズム要素
1. 地理的情報
IPアドレスで地域をまとめる.
地域が近いページ間は同じ言語圏である可能性が高い.
日本から検索した場合,IPアドレスから日本と推測されたページのランクを情報させておく.

2. ビジュアル要素
文字のサイズ,文字の位置がページの上の方にあれば高評価.

3. キャッシュ
クロール時のページランクが検索結果と乖離しないよう,
クロール時のページをキャッシュしておくことで,
クロール時のページランクを得たページを閲覧することが可能.

Reference

Stanford University - The Anatomy of a Search Engine
http://infolab.stanford.edu/~backrub/google.html

Google! (初代Google)
http://web.archive.org/web/19981202230410/http://www.google.com/

via

GIGAZINE - 初代Googleのアルゴリズム解説
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060411_google/

Google Toolbar Spell Check API

Reference

Google Toolbar Spell Check API
http://weblogs.asp.net/pwelter34/archive/2005/07/19/419838.aspx
amix.dk : GoogieSpell - Gmail like spell checker
http://amix.dk/googiespell

via

[戯] Google Toolbar Spell Check API とは
http://cl.pocari.org/2006-02-14-2.html
[戯] Ajax と Google Toolbar Spell Check API を使ったスペルチェッカー
http://cl.pocari.org/2006-02-14-1.html

Google画像検索 chalow プラグイン

### Google 画像検索へのリンクプラグイン
# usage: {{google_image('keyword')}}
sub google_image {
	my ($str) = @_;
	my $prefix = q(http://images.google.com/images?q=);
	my $enc = Jcode->new($str)->utf8;
	$enc =~ s/([^0-9a-z_ ])/'%'.unpack('H2', $1)/gei;
	$enc =~ s/\s/+/g;
	return qq(<a href="$prefix$enc" title="Google Images - $str">Google 画像検索 - $str</a>);
}

chalow Google Video Search Plug-in

Source

### Google Video検索へのリンクプラグイン
# usage: {{google_video('keyword')}}
sub google_video{
	my ($str) = @_;
	my $prefix = q(http://video.google.com/videosearch?q=);
	return qq(<a href="$prefix$str" title="Google Video - $str">Google 動画検索 - $str</a>);
}