memo.xight.org

日々のメモ

カテゴリ : Art

3ページ目 / 全7ページ

BALANCE

BALANCE

  クレイアニメ.一見の価値有り.
  http://www.lauenstein.tv/balance_beyond/balance.swf
  Mirror
  クリックして拡大クリックして拡大クリックして拡大

Reference

  Lauenstein & Lauenstein Filmproduktion - Projects - Blance and Beyond
  http://www.lauenstein.tv/balance_beyond/
  IMDb user comments for Balance (1989)
  http://www.imdb.com/title/tt0096880/usercomments

via

  あくじき - 2005-02-25
  http://www.doblog.com/weblog/myblog/13711/1058053#1058053

Powers of Ten

The 2004 webcast of the classic film, Powers of Ten.

  ありふれた風景から5秒につき10倍ずつ遠ざかっていき,10^25 m の世界へ.
  さらに5秒につき10倍ずつ近づいていき,10^(-16) m の世界へ.
  10^25 m から 10^(-16) m の世界まで見ることができる.
  世界の広さが体感できる.感動した.
Amazon - DVD: EAMES FILMS:チャールズ&レイ・イームズの映像世界Amazon - 本: パワーズ オブ テン—宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅Amazon - 洋書: Power of Ten: A FlipbookAmazon - ソフトウェア: Powers Of Ten Interactive

Reference

  Eames Office
  http://www.eamesoffice.com/
  Eames Office - Powers of Ten
  http://www.powersof10.com/
  The 2004 webcast of the classic film, Powers of Ten.
  http://www.powersof10.com/events/p10play_320.html
  Molecular Expressions: Science, Optics and You - Powers Of 10: Interactive Java Tutorial
  http://micro.magnet.fsu.edu/primer/java/scienceopticsu/powersof10/
DVD: EAMES FILMS:チャールズ&レイ・イームズの映像世界
本: パワーズ オブ テン—宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅
洋書: Power of Ten: A Flipbook
ソフトウェア: Powers Of Ten Interactive

視覚化関係

yugop - 中村 勇吾 さんによる Webサイト

  http://yugop.com/
  http://yugop.net/blog/
  http://fotologue.jp/yugop/

vas-animatum.net

  http://www.vas-animatum.net/
  http://www.vas-animatum.net/blog/
  http://www.vas-animatum.net/mindtapestry/

www.generative.info

  http://www.generative.info/
  http://www.generative.info/daily/
  http://www.generative.info/wiki/

北海道大学 - 知識メディア分野 - 杉渕 剛史

  http://km.meme.hokudai.ac.jp/people/buchi/
  http://km.meme.hokudai.ac.jp/people/buchi/diary/

strandbeest

Summary

  Theo Jansen によって創られた「海浜動物」
  Jansen 氏が17年前に設計した,4本足の仮想生物の生存競争シミュレートプログラムを実世界に移した.
  これらの「海浜動物」は風の力によって自力で歩くことが可能である.
  また,どの動物も375本の交換可能な管で構成されており,
  管の長さが動物の特性,歩行パターンを決める固有の「遺伝コード」を表している.
  ypenburg / strandbeest0001
  ypenburg / strandbeest0005ypenburg / strandbeest0018

Reference

  strandbeest
  http://www.strandbeest.com/

via

  Wired News - 2005-01-28 - 「自力で歩く生物」を創造するアーティスト
  http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050128204.html

アート・ミーツ・メディア - 知覚の冒険

Summary

会期 2005-01-21 - 2005-03-21
会場 NTTインターコミュニケーション・センター (東京オペラシティタワー 4F)
開館時間 10:00 - 18:00
休館日 月曜日, 2005-02-13
入場料 \800 (一般), \600 (大高生)
- Reference
  ICC Online - アート・ミーツ・メディア : 知覚の冒険
  http://www.ntticc.or.jp/Schedule/2005/art_meets_media/index_j.html

Degital Stadium - デジタルスタジアム

Summary

  投稿されたデジタル・アート作品をプロのアーティストがゲストキュレーターとして批評,アドバイスをくれる番組.
  番組の特徴は,キュレーターを逆指名システム.作品を見て欲しいキュレーターを指名できる.

放送時間

BS2 毎週金曜日 24:00 - 24:30 (土曜日 00:00 - 00:30)
BShi 毎週日曜日 25:00 - 25:30 (月曜日 01:00 - 01:30)
- Reference
  NHK - Degital Stadium
  http://www.nhk.or.jp/digista/

vector scan

Summary

  カワクボリョウタ氏のページ
  明和電機 ナンセンス=マシーンズ展[2004-11-13-4] の展示 ノッカールーム (Knocker Room) で使用されていた Bitman はこの人の手によるもの.
  うまく動いていないようだけど,自分で作った 8 x 8 ドット, 8コマのエンドレス・ループ・アニメーションが投稿できる
  Bithike がすごい気に入った.
  Bit-hike 過去ログ

Reference

  vector::scan
  http://www.vector-scan.com/

via

  古今東西製品情報 2004-03-21
  http://www.seihin.com/archives/000663.html