memo.xight.org

日々のメモ

NAT環境で放置したSSH接続が切断される問題の解決方法

Summary

/etc/ssh/ssh_config 又は,$HOME/.ssh/configに以下を記述

ServerAliveInterval 300

Debian には特別なパッチが当たっており,ProtocolKeepAlivesという別名でも利用が可能.
(Debianので別名: ProtocolKeepAlives)

Reference

man ssh_config

keep-alive for ssh
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/1098/documents/unixmemo/ssh-keepalive.html

元祖サトシのブログ : sshを放置しておいても切れないようにする
http://www.randynetwork.com/blog/250

Apollo 関連

Reference

Adobe Labs - Apollo
http://labs.adobe.com/technologies/apollo/

@IT - アルファ公開したアドビ「Apollo」を早速使ってみた
http://www.atmarkit.co.jp/news/200703/19/apollo.html

てっく煮ブログ - Apollo 触ってみた。すごすぎ。
http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20070320/apollo_preview1

CodeZine:「これがApolloだ」 Adobeの次世代デスクトップアプリ用ランタイムリリース
http://codezine.jp/a/article/aid/1133.aspx

IT戦記 - Apollo 登場!もう Safari の確認用に Mac 買わなくてよくね?
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20070319/1174297601

Gapminder - 2次元平面の座標,ボリューム,色で要素を視覚化

Summary

Chartは,2次元平面の座標,ボリューム,色で要素を視覚化.
Mapは世界地図上にボリューム,色で要素を視覚化.
Playをクリックすることで,経時変化を観察することも可能.

視覚化可能な要素は,人口,GNP,インターネットの利用者数,軍事費の割合など.

Reference

Official Google Blog: A world in motion
http://googleblog.blogspot.com/2007/03/world-in-motion.html

Google - Gapminder
http://tools.google.com/gapminder/

via

P O P * P O P - GoogleがGapminderを買収!この動きから何を読み取るべきか?
http://www.popxpop.com/archives/2007/03/googlegapminder.html

PuTTY + screen 上で vimのマウスを利用する方法

Summary

PuTTY + screenを利用中にvimのステータスバーを動かすことができる.
タブの選択も可能.
とても便利!

.vimrc

" マウスモード有効
set mouse=a

" screen対応
if &term == "screen"
    set ttymouse=xterm2
endif

Reference

おさかなラボ - 便利過ぎるvim + マウスをscreenで使う
http://kaede.to/~canada/doc/vimmouse-with-screen

おさかなラボ - vimのマウス機能が便利すぎる件
http://kaede.to/~canada/doc/vimiythyyuceoioei

via

cl.pocari.org - PuTTY + screen + Vim + マウスが便利すぎる件
http://cl.pocari.org/2007-03-14-3.html